Event is FINISHED
【薬膳フェスタ™2017秋の概要】
★日時
【司会:坪内千恵子さん】
【トークショー:青木晃先生のプロフィール】
1961年、東京都生まれ。防衛医科大学校医学部卒業後、自衛隊医官として防衛庁に勤務。防衛庁退職後は恵比寿アンチエイジングクリニック院長、順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座准教授、横浜クリニック院長を経て、現職。 「老化が病気を引き起こす」という観点からアンチエイジングのフィールドで活躍する抗加齢医学の第一人者。
著書:『40歳からのタイプ別ダイエット診断』(竹書房新書)、『いい睡眠があなたを10歳若くする』(青春出版社)、『一生若くいられる「都市型原人」という生き方』(マキノ出版)『現役マラソン医師の走るとなぜいいか?』(新講社)『ワイン男子101人の“もてなしワイン”300本』(日本ソムリエ協会共著)など。
主な出演番組:バイキング(フジテレビ系列)、ノンストップ!(フジテレビ系列)、ジョブチューン(TBS系列)、女神のマルシェ(日テレ系列)など多数。
【協会代表理事:杏仁美友のプロフィール】
漢方薬や薬膳で自身の体調不良を改善したことをきっかけに、漢方や薬膳の世界に興味を持ち始める。中医薬膳師、国際中医師を取得後、2011年に薬膳コンシェルジュ協会を設立し、学んだ知識がすぐに役に立つ薬膳や薬膳茶の資格講座の運営にも力を注いでいる。総合情報サイト「All About」漢方、薬膳料理ガイドも兼任し、身近な食材を使ったカンタン薬膳のパイオニア。
著書:『ゴジベリーで老けない体をつくる!』『超カンタン!漢方・薬膳』『体を整える食事術』(エイ出版)、『五性五味帰経がひと目でわかる食品成分表』(池田書店)、『いたわりごはん。』(オレンジページ)、『薬膳美人』(マガジンハウス)、『薬膳ごはん』(大和書房)、『漢方をはじめよう』(成美堂出版)など多数。
主な出演番組:ノンストップ、Beauty Recipe(フジ)、WBS(テレ東)、やじうま新聞(テレ朝)、ゆうどきネットワーク(NHK)、レディス4(テレ東)、日本放送、NHKラジオ第一、JFNラジオ、かわさきFMなど多数。
Add to Calendar
薬膳フェスタ2017秋
薬膳コンシェルジュ協会が主催する、年に一度の薬膳の祭典「薬膳フェスタ」も今年5周年を迎えます♪ 今年の目玉は、薬膳フィンガーフードです!
秋やアンチエイジングにピッタリの薬膳をフィンガーフードでご提供します。フィンガーフード、薬膳カクテル、薬膳スイーツ、薬膳茶の全9~10品をお楽しみください。
ブースでは、薬膳粥、ナツメチップス、有機クコ、薬膳ナッツ、手作り薬膳スイーツなどの販売も予定しております。アンチエイジングのトークショーやビンゴ大会、代表理事(杏仁美友)の書籍販売などもあり、盛りだくさんの内容です。どうぞお楽しみに☆
★日時
11/3(祝日・金) 13:00~15:30(予定)
★会場
★会場
Hillside Banquet (ヒルサイドバンケット)渋谷区猿楽町29-10ヒルサイドテラスC棟-B1
★テーマ
★テーマ
カラダとココロのアンチエイジング♪
★お食事
★お食事
薬膳フィンガーフード、薬膳スイーツ、薬膳茶、薬膳カクテルなど全9~10品
★入場料
★入場料
4,000円(上記のお食事、税込、お土産つき)
★トークショー
★トークショー
青木晃( ララクリニック総院長、元順天堂大学大学院加齢制御医学講座准教授)
★司会
★司会
坪内千恵子(薬膳コンシェルジュ認定講師、薬膳茶エバンジェリスト、フリーアナウンサー)
★定員
★定員
100名
★参加資格
★参加資格
薬膳に興味がある方はどなたでも参加できます。協会以外で薬膳の資格を取得された方も、お気軽にお越しください。(昨年も多数いらっしゃいました♪)
★ドレスコード
★ドレスコード
とくにありませんが、オシャレしてお越しくだされば、カメラマンが喜びます♪
★協賛
★協賛
株式会社バスクリンなど(随時ご紹介していきます♪)
★主催
★主催
一般社団法人薬膳コンシェルジュ協会 http://www.y-concierge.info/ 薬膳フェスタ実行委員2017
★キャンセルポリシー
★キャンセルポリシー
お客様のご都合によりキャンセルされた場合、いったん納入された参加費は返却できません。あらかじめご了承ください。
【お申込みの注意点】
・参加するには事前にPeatixの会員登録(無料)が必要となります。登録後、チケット購入のお手続きに進んでください。
・Facebook、Google アカウント、Twitterでログインしていただくか、Peatixアカウントを作成ください。
・Facebook、Google アカウント、Twitterでログインしていただくか、Peatixアカウントを作成ください。
・作業でそ不明な点がありましたら、Peatixヘルプ(http://help.peatix.com/)よりご確認ください。
参加するに
【司会:坪内千恵子さん】
【トークショー:青木晃先生のプロフィール】
1961年、東京都生まれ。防衛医科大学校医学部卒業後、自衛隊医官として防衛庁に勤務。防衛庁退職後は恵比寿アンチエイジングクリニック院長、順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座准教授、横浜クリニック院長を経て、現職。 「老化が病気を引き起こす」という観点からアンチエイジングのフィールドで活躍する抗加齢医学の第一人者。
著書:『40歳からのタイプ別ダイエット診断』(竹書房新書)、『いい睡眠があなたを10歳若くする』(青春出版社)、『一生若くいられる「都市型原人」という生き方』(マキノ出版)『現役マラソン医師の走るとなぜいいか?』(新講社)『ワイン男子101人の“もてなしワイン”300本』(日本ソムリエ協会共著)など。
主な出演番組:バイキング(フジテレビ系列)、ノンストップ!(フジテレビ系列)、ジョブチューン(TBS系列)、女神のマルシェ(日テレ系列)など多数。
【協会代表理事:杏仁美友のプロフィール】
漢方薬や薬膳で自身の体調不良を改善したことをきっかけに、漢方や薬膳の世界に興味を持ち始める。中医薬膳師、国際中医師を取得後、2011年に薬膳コンシェルジュ協会を設立し、学んだ知識がすぐに役に立つ薬膳や薬膳茶の資格講座の運営にも力を注いでいる。総合情報サイト「All About」漢方、薬膳料理ガイドも兼任し、身近な食材を使ったカンタン薬膳のパイオニア。
著書:『ゴジベリーで老けない体をつくる!』『超カンタン!漢方・薬膳』『体を整える食事術』(エイ出版)、『五性五味帰経がひと目でわかる食品成分表』(池田書店)、『いたわりごはん。』(オレンジページ)、『薬膳美人』(マガジンハウス)、『薬膳ごはん』(大和書房)、『漢方をはじめよう』(成美堂出版)など多数。
主な出演番組:ノンストップ、Beauty Recipe(フジ)、WBS(テレ東)、やじうま新聞(テレ朝)、ゆうどきネットワーク(NHK)、レディス4(テレ東)、日本放送、NHKラジオ第一、JFNラジオ、かわさきFMなど多数。
【2013年 1回目は吉祥寺の薬膳バーにて開催】
【2014年 2回目は原宿の薬膳カフェで着席スタイルでした】
【2015年 3回目はお食事だけでなく、物販も出すように】
【2016年 4回目は大崎の謝朋殿にて、薬膳マルシェ™と薬膳ナイト™の2部構成】
年々参加人数も増え、5回目の薬膳フェスタまでもうすぐです。どうぞお楽しみに・・・♪
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#278254 2017-09-14 07:34:22
Fri Nov 3, 2017
1:00 PM - 3:30 PM JST
1:00 PM - 3:30 PM JST
- Venue
- 代官山ヒルサイド バンケット
- Tickets
-
一般 SOLD OUT ¥4,000
- Venue Address
- 東京都渋谷区猿楽町29-10 ヒルサイドテラスC棟-B1 Japan
- Organizer
-
薬膳コンシェルジュ協会41 Followers